
安全・効率的な足場作りを目指して
要工業は、愛知県全域を主として、岐阜県・三重県・静岡県の中部地区を営業エリアとし、中高層の足場工事や特殊条件の足場の組立、太陽光発電の設置までご対応しております。
足場のことなら、どんな些細なことでもかまいませんので、お気軽にお問合せください。
Product 業務内容

中高層建築物足場
多様な現場に対応した足場の施工を行っています。
要工業は、新築RC・改修(高層/中層/低層)足場、クレーンなどの重機設置が困難なビル、足場設置が困難な環境化でも現場の多様なニーズに対応することが可能です。高所作業に求められる、最も重要な安全性を確保し最適なご提案をさせていただきます。
現場作業の合理化はもちろん、大規模な工事現場の場合はスピードアップと現場の経済性に貢献します。
また、持ち場の後片付けは、翌日の作業の準備であるとともに、作業者にとって良好な作業環境を維持することによって、災害防止と作業能率の向上を図ることができるための準備として必要であることを理解し徹底して行っています。

システム型枠
さまざまなユニットを組み合わせるシステム型枠は、工期短縮とコスト削減に貢献しています。
システム型枠とは、従来の鉄筋コンクリート建築方法であった型枠工法をより効率化するため、施工する際に使用する型枠を大型化、ユニット化、部材の改良などを行う事によって、作業効率を上げた型枠のことを言います。
このシステム型枠工法では、品質はそのままに、従来工法にあった様々な手間を効率的に省くことができるようになったため、従来では施工に3工程掛かっていたところもわずか1工程で行う事ができます。
つまり、工期が30%以上短縮することができる上に、それにより工事価格も大幅に削減できるようになりました。

太陽光発電 ソーラーパネル組立・設置
工場の屋根や施設内の空き地等の産業用太陽光発電の施工もお任せください。
要工業では、基礎工事・足場仮設工事を行ってきた経験を元に、その知識や技術を幅広く活かし太陽光パネル・メガソーラー施工を行っております。
基礎工事からパネルの架台設置・防風対策までを一貫して施工しています。
現場管理においては責任施工をモットーに高い工事品質をお約束いたしますので、事業者様においても安心してお任せ頂ける体制を整えております。架台設置のみの施工など部分的なご依頼にも対応しています。太陽光パネル設置・メガソーラー施工の事なら要工業にご相談ください。
Profile 会社概要
- 社名
株式会社要工業
- 住所
〒473-0907 愛知県豊田市竜神町新生186 山田店舗2号室
- 代表取締役
佐々木 哲也
- 設立
平成31年4月
- 許可証
愛知県知事許可(般-31)第71317号
- 事業内容
足場工事一式
・中高層建築物足場
・一般低層住宅・店舗足場
・工場・倉庫等内部吊足場
・屋根養生足場
・転落防止手摺り
・仮囲い[万能板・フラットパネル・フェンス等]
・特殊条件足場
・イベント用ステージ・棚足場
・施工計画・足場図面作成
・建設用クレーン・EV組立、解体
- 協力会社
・岡本グループ 協力会社
・有限会社 岩月組
・株式会社 橋本組
・株式会社 鳶 伊藤組
・鈴木組
- 対応エリア
愛知・岐阜・三重・静岡
- 連絡先
TEL:0565-47-1987 FAX:0565-47-1988
Recruit 求人情報
- 職種/仕事内容
足場建設
- 雇用形態
正社員
- 対象となる方
中卒以上 明るくやる気のある方!学歴不問!
未経験者、長期働ける方、大歓迎!
- 勤務地
〒473-0907
愛知県豊田市竜神町新生186 山田店舗2号室
- 勤務時間
8:00~17:00 ※休憩90分
※現場、集合時間等で終了時間は変動します。
- 給与
日給10,000円〜13,000円
※見習い期間有り
- 休日休暇
日曜、夏季、年末年始、GW
スタッフ一同お待ちしております!
Contact お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。